4月生まれ
2017年04月18日
四月といえば、なんといっても私の誕生日がある月です。
先日の報道で男性の生涯未婚率は、四人に1人の割合であると発表されていました。
つまり、五〇才を過ぎ、一度も結婚しない男性が、四人一人、例えば四〇人のクラスメートがいたとすると、10人は結婚していないという計算になります。
生涯未婚率の定義が50才以上というのが、かなり抵抗を感じつつ、40才台の後半になって焦りもあり婚活もした?が、結果的には、見事に「生涯未婚」の定義に仲間入りしてしまいました。
従いまして、4月をむかえ、自分の誕生日に近づいても、一向にワクワク感が湧いてこないのには実に困ったことです。
私自身は、これから幸せな家庭を築けると信じていますし、仕事の面でも生涯現役とまでいかないまでも80才まで働けると思っています。
がしかし、現実問題としては、我国は50年後つまり私が100才の時は、総人口が1億人をきり(約8800万人)、65歳以上が40%弱、15才~64才までの働き手人口が、50%強と予測され、魅力的な国ではなくなっていくようです。
魅力的というと抽象的ではありますが、今の東南アジアがみらられるように若者が多いところは、やはり活気にあふれる国です。
過ぎてしまったことは今更言っても意味がないので、私も少子化に歯止めをかけるよう、子孫をのこせるよう頑張っていきます。と決意もあらたに4月をむかえております。
先日の報道で男性の生涯未婚率は、四人に1人の割合であると発表されていました。
つまり、五〇才を過ぎ、一度も結婚しない男性が、四人一人、例えば四〇人のクラスメートがいたとすると、10人は結婚していないという計算になります。
生涯未婚率の定義が50才以上というのが、かなり抵抗を感じつつ、40才台の後半になって焦りもあり婚活もした?が、結果的には、見事に「生涯未婚」の定義に仲間入りしてしまいました。
従いまして、4月をむかえ、自分の誕生日に近づいても、一向にワクワク感が湧いてこないのには実に困ったことです。
私自身は、これから幸せな家庭を築けると信じていますし、仕事の面でも生涯現役とまでいかないまでも80才まで働けると思っています。
がしかし、現実問題としては、我国は50年後つまり私が100才の時は、総人口が1億人をきり(約8800万人)、65歳以上が40%弱、15才~64才までの働き手人口が、50%強と予測され、魅力的な国ではなくなっていくようです。
魅力的というと抽象的ではありますが、今の東南アジアがみらられるように若者が多いところは、やはり活気にあふれる国です。
過ぎてしまったことは今更言っても意味がないので、私も少子化に歯止めをかけるよう、子孫をのこせるよう頑張っていきます。と決意もあらたに4月をむかえております。
Posted by ㈱高木滋生建築設計事務所 高木一滋 at 15:35│Comments(0)
│目標